16 Sep 2020

ここからは、RISOUの「リペアクレンジングオイル」に含まれている成分について解説していきます。
まず取り上げるのは、「ヒマワリ種子油」です。
<ヒマワリ種子油は、その名前の通り、ヒマワリからとれる油です>
「ヒマワリ種子油」は、その名前の通り、ヒマワリからとれる油です。ヒマワリの種から採取することのできるもので、植物オイルに分類されます。
リノール酸の比率が多く、これが70パーセントほどを占めます。
ヒマワリ種子油は「食べ物」としても利用されます。ビタミンEを豊富に含んだこのヒマワリ種子油は、食べることで抗酸化作用を得られる油として知られています。
<基礎化粧品に使われた場合はどうなるのか>
ヒマワリ種子油は、肌にエモリエント作用をもたらすとされています。
「エモリエント」とは、「肌が水分を蓄えており、潤っていて、もちもちとした柔らかさを持っている状態」をいいます。
「エモリエント作用」とは、このエモリエント状態にするために肌の表面にうっすらと油を張り巡らすことをいいます。
ヒマワリ種子油は「油」であるため、このエモリエント作用を肌にもたらします。
食べ物にも使われているヒマワリ種子油ですから、その安全性は高いといえます。もちろん「どんな人であっても絶対にアレルギーが出ない」とまではいえませんが、非常に使いやすい油だといえるでしょう。
リペアクレンジングオイルの購入はこちらから。
https://www.risou.com/product/repair-cleansing-oil/
http://www.wakasanohimitsu.jp/seibun/Sunflower_oils/
https://gurubi.jp/glossary/details/emollient.html